2022/9/17

はい。

◆本日の勉強時間 0h

さて。

そういえば金曜日は夜友達の家に行くはずだったけど、なんか夜に彼の友達が恋人と別れたらしく、その事もあって明け方まで一緒に話してたらしい。

一応家の鍵取りに来てくれればウチで寝ていいよとか言ってたけど、さすがに面倒なので結局今日行くことにした。

 

午前中はダラ~っとしてたけど、午後から行くことにして切符を買う時間まで考えて駅に行ったけど、券売機の前で人が並んでて焦った。

なんかグズグズしてるオッサンがいて、彼のせいで全然詰まっていて、他の券売機は駅の窓口の中にあり、そこは土曜日だからなのか閉まっていて1台しかなかった…

結局私は電車に乗り遅れた…まあ友達は待ち合わせに遅れるみたいな話だったからちょうどよかったけど。

 

で、彼の家で荷物を降ろしてから少し話して、服を買いに出かけた。

でもなかなか気にいる服もないし、小さいサイズおいてないし、時間かけたけど結局買わなかった。

リーバイス言ってジーンズ買おうと思ったけど、サイズ一番小さいの試着してもっと小さいのないか聞いたら、ひとつ大きいサイズを渡されるという、塩対応だった。

そして唯一気に入って買おうと思ったウィンドブレーカーも、素材みたらポリエステルで、調べたら耐久年数が短そうだったから結局やめた。

1万円くらいだして物を買うのにポリエステルはちょっとね…5年も持たなそうだし、それならもうちょっと良い物あるでしょ、という。

 

そして収穫ゼロで家路についたけど、途中で中国人の友達とその友達の4人でご飯に行くことになり、中華を一緒に食べた。

しかしめっちゃ食ったし凄い美味かったので満足だった。

 

スゲー疲れて帰ったけど、ゲームしようって言われて、さすがに日曜日は人と会う約束してたのでやらなかった。

でも結局話し込んで2時くらいまで起きてて、なんだかんだまだ体力あるな、と思ったな。年取ったらたぶんムリ。

 

そんなところでした。

2022/9/16

はい。

◆本日の勉強時間 0h

なにしたかあまり覚えてないけど、午前中はそれなりにゆっくりして、午後から大学行ってひと通り今週の授業の復習というか整理をした。

なんだかんだ前は録音とかしてたけど、今期も授業によっては録音した方が良いのかもしれない。

そんで帰りは買い物して帰ったな...

さすがに時間おいて日記書かない方が良いなあ。

 

そんなところでした。

2022/9/15

はて。

◆本日の勉強時間 0h

オプションの他の授業も聞きに行こうと思って早めに起きたけど、行く気なくなってやめた。8時半からで普通に間に合ったけど、寝不足もあってか気力がなくなった。

それでも午前中は教育社会学の授業があったのでそれに出た。教員喋るの早い。

相変わらず分かるような分からないような感じだけど、まあ参考文献漁ったりすると分かったりする。

そのあとの授業は政治社会学で、こちらの教員はかなりゆっくり喋ってくれるので内容は分かるけど退屈過ぎて眠くなった。

 

そんな感じかな。まだ始まったばかりだし大した事はないが、着実に次進級出来るように頑張りたいところ...

2022/9/14

なーにしたんだっけな。

◆本日の勉強時間 0h

午前中は...何してたか忘れた。

午後は授業が普通にあった。方法論と経済思想史...

方法論はさしあたり復習みたいな感じだと思う。

経済思想史は密度高くて、大体こんな感じなのかもな。初回は普通に歴史の授業みたいな感じだった。経済の歴史と思想って感じなのかな。

 

そんなところかな。正直何したかほとんど覚えてない。。。

2022/9/13 レポートを提出したが…

はい。

◆本日の勉強時間 0h

今日は朝から大学行って、レポートの大詰めをやった。

今日も情報の授業があり、午前中の方に出ようと思ったけどめちゃくちゃ人がいたので午後に切り替えた。

なんか結局グループが午前・午後になっていたみたいで、私は午後でどの道ちょうどよかった。

しかしやる内容はさほど複雑ではなかったけど、問題の文章が訳の分からない難易度設定になっていて、あれはExcelの技能じゃなくて謎の読解力を求めていた...

 

午後の授業前にレポートを出したのだけど、教員のコメントが「時間がないので評価する時間がありません、でも読んだ、粘り強くて厳密に分析していて良かった、おめでとう、これからも頑張ってね」だけだった...

5千単語書いたのだけど、日本語換算だとおよそ1万字。その労力に対してこれはないだろうと思ったな…

確かにバカンス中には終わらなかったけど、必死こいて書いたのにこれは酷いと思った。

確かに、以前のやり取りを見ると教員はレポートを書いたりインタビューを進めるアイディアを「良いね」とは言っていたが、ちゃんと見てくれるとは言ってないんよね。

でも普通に色々アドバイスしてくれて面倒見てくれていると思って信じ切っていただけに、ダメージは大きいし、たぶんそれはさすがに分かっている筈なので何かあるな~、と思った。

コメントが極端に短い事も謎だったけど、フランスでは経験上評価する時は良い点と悪い点を述べるのが一般的なのに、それすらなく、やたら褒めてるだけみたいな文面にも既視感というか、パリジャン独特の排他性を感じたな...特に「粘り強い」って誉め言葉とか、「しつこい」って言いたいのではないかと思ったよ。

で、一応点数つけてくれって頼んだら20点中16点、つまり8割という点数をくれた。

正直ここで食い下がって悪い点聞き出せばよかった。まあ明日気が向いたら聞いてみるか。

 

ちなみにこの何とも言えない排他的な感じの心当たりを探してみたが、レポートの内容が教員の話の分析を含んでいたことにもあるかもしれない。

まあこれは「もし私に瑕疵があるなら」、という前提に基づくので、瑕疵がない場合は考え過ぎという事になる。

ただ今回の事を別にして、ここから学べるのは人間誰しも自分のことを解釈されるのは気持ちが良い事ではないだろう、という事だ。

他者解釈は内面を決めつける行為であり、文脈によっては批判性を含む。またそれらを比較するとなると、こちらの意図がどうであれ読み手の基準によって価値判断されてしまい、あらぬ誤解を招く可能性が高い。

これは結構大きな学びだと思う…

 

インタビューにあたってそれなりに嫌な事もあったので、教員のこの評価では魂を削ってレポートを書いた私が報われない。

なのでそのうち色々含めてnoteにでも書いて公開しようと思う。

 

そんなところでした。

2022/9/12

はい。

◆本日の勉強時間 0h

いや~ついに授業始まった。

午前中から抗議があったので大学行って最初の授業を受けて、そのあと情報の授業だったけど、午前午後どっちかで良かったので、なんとなく午後に行くことにして、大学でレポートの続きをやった。

続きと言っても添削の見直しだけど。

で、情報の授業は相変わらずExcelで、めっちゃ退屈だった。

そのあともレポートの添削をちまちまやったけど、やはり人に見てもらうとだいぶ違うし、フランス語の間違いもいっぱいあったな...

 

そんなところでした。

2022/9/11

はい。

◆本日の勉強時間 0h

本当はゆっくり休みたかったけど、買い物行かないと学校行った後行く羽目になるので午前中は閉店12時前に買い物へ行った。

 

帰ってきた後は洗濯物干したり、メッセージを返したりした。

そして昼飯を食べて、ダラダラしながら授業の準備をしたり部屋を少し片づけたりした...意外と今日は晴れていたのでパリ今日行けばよかったと思ったけど、日曜は大体店休みだし関係なかった。

 

そんなところでした。