2020/5/20

うーん…思うように行かない。

◆本日の勉強時間

3h30m

・Anki 1h

・短文読解 1h

・宿題の残り 30m

・最終テストの見直し 1h

Ankiはいつも通り。段々覚えて来てる感は一応あるかな。

しかし時々日本語とフランス語の単語の間を行き来してると語学力落ちる様な気がするんだよね、なんとなく。特に会話ね。

 

短文読解はラクショーだった。主題が簡単だからなのか分からないけど、ここ数日(昨日やってないけど)特に単語以外では詰まってないかな。

 

宿題の残りはジョアンナに提出して戻ってきてから気づいた。

少ないなって思ったんだよね…ページスクロールしたら2ページ分まだあった。

 

最終テストの見直しはジョアンナに答え合わせを頼んだので、その返しだったけど文法が壊滅的だったな…

特に時制の制御は残念な事になっていた。言い訳だけどPC画面で時間制限ある中でフランス語の文章読むの本当に苦手。

全然頭に入ってこないんだよな…

手紙作文の方も思った方向性と微妙にずらしてきててやり難かった。

全体的にあり得ないミスが結構目立ったかな…

まあもうなるようにしかならないから不安とかはあまりない。

 

勉強はそんなところかな。ダラダラやってしまったのでやるべきことに到達しないのが何とも言えないわ…

 

家主が内見者連れて来てたけど、なかなか見つからないらしい。

いま外国人全然いないし探しに来るのほぼフランス人だと思うけど、このタイミングでわざわざここにこの値段で住まないだろうなと思う。

ここはフランス有数の学生都市なので、学生が来ない以上部屋は空きまくってるはずだからコスパが悪いところに人は入り難い。

 

その辺について重ねて色々考えてみたけど、コロナ禍で「経済が、雇用が、」みたいなの見るけど、個人レベルだとそこまで悲観する必要ないんじゃないかなと思う。

 

何故かというと今後経済は徐々に回復してくるだろうし、そうすると一時的なショックで今まであったものが無くなってる筈なんだよね。倒産然り、外国人の国外退去然り。

その上で新しい需要(テレワークとか)も生まれているので、そんなに心配しなくても良いと思う。

もちろん観光業とか打撃受けてるところはあるだろうけど、観光客が戻ってきた時に競合も減ってる筈なので人が必要になると思うんだよね。

 

経済指標や統計による経済や社会の懸念というのは個人レベルで当てはまるかというとそうでもないと思っていて、個々のシチュエーションがあるので需要があるところにはある筈なんだよね。だって経済自体は回ってるんだもの。

それに状況の捉え方によって結局自分の動きや社会の反応も変わってくるので、ポジティブな状態を保ってチャンスを探していけば「何かある筈」と思っている。

 

何が言いたいかというと、コロナ以前に存在したものがコロナ以後消えたわけだけど、同時に生まれてもいるし世界の人口が半分になった訳でもないので、チャンスの方が増えると思う。

そしてそういう姿勢でいる事でチャンスをつかめるんじゃないだろうか…

 

わからないけど。

まあそんなところでした。