2020/6/9

すっかり遅くなった…が、書く。

◆本日の勉強時間

3h30

・Anki 40m

・読解 1h30

・宿題 1h20

Ankiはいつも通り。保留になった単語の語彙調べをやりたい…

読解は500単語程度かな?ジョアンナからの宿題で、Delf対策用のテキスト。

ubérisationとかいう辞書に載ってない単語が出て来て調べてたら時間かかってしまった。

宿題は大過去についてだったけど理解が出来ているのか結構不安かな。内容は難しくない筈なんだけど以前間違えまくったから自信がない。

 

今日日本の友達と話してて気付いた事がある。

彼は曰く「英語は読めれば大体聴けるようになる」とか言っていて、そんなはずないだろうと思ったのだけどよくよく話してみたら「フランス語の方が文章語と口語の乖離が大きいのでは?」という結論になった…

英語系Youtuberの動画参考にして勉強法組み立ててたけど、ここにきて私は無意識に自分にチューニングするつもりでフランス語にチューニングしていた事に気付いた。

そりゃインプットだけしてても身に付かない筈だよな…

 

勉強に関してはそんなところかな。

 

今日も割と落ち込み気味だったんだけど、ここ最近のへこみの理由がやっとわかってきた。

単純にコロナ後からフランスでの生活が楽しくなくなっている。

以前は学校に行けば友達がいたし、「彼らともっと話したい」みたいなフランス語を話すためのモチベーションがあった。それにそのためにフランスに来ていたんだよな…

それが今はフランスにいる理由も、フランス語を勉強する動機も大きなものが無くなっている。

ワクワクしないし、楽しくない。

それが一番の原因だなと思った。

捉え方とかもあるんだろうけどね。取りあえず仕事見つけてから何とかしようかな。

 

実家に帰ろうと思ってたけど帰れなくなったし、帰国後の引っ越し費用は貸してくれると言われてるけど、だったらフランスで次の学期の学費払って滞在伸ばして、就職口探すのが良い気がしてきている…

航空券代と帰国後の引っ越し費用考えると出費も少なくて済むんだよね。

問題はその後フランスで就職できるのか?みたいな問題がある。

出来なければあまり滞在を引き延ばす意味はないしね。

 

どうも立ち止まって考えるのが苦手なようで、立ち止まって考えだすと情報過多になって踏み出せなくなるんだよな。

 

とまあ、そんな感じで考えているところかな…