2021/5/6 現代人と宗教

寝坊…

◆本日の勉強時間 2h(設定:2h30m)

記事読み込み 2h

(作文見直し/ シャドウイング

◇明日のタスク 2h30m

プレゼンの練習 1h

作文見直し 30m

全然捗らないな…まあとりあえず毎日フランス語に触れてはいるから良いのかな。でも試験もあるしもうちょっと気合を入れなおしたい。前から言ってる気がするけど…

内容的には勉強会用に記事読み込んだ。しかしチョイスが悪過ぎてこの記事だけだとかなり微妙じゃないか…ってなってる。なのでもうちょっと発展させるつもりだけど、どこまで出来るか分からない。選び直すべきだったかな…まあいいや。

明日は仕事も授業もあって時間が無いから少なめだけど、とりあえず土曜日のレッスンと勉強会には間に合わせたいかな。

 

日常の方は相変わらずダラダラしながら勉強してた。しかしやっぱり図書館とか行かないと身が入らない。というかなんだろう、完全に生活に飽きてる気がする。ひたすら同じ机に向かって勉強して、買い出しに行って飯作って仕事に行く。学校あれば良いけど無い時は本当に何かヤバいな。もう1年くらいこんな調子だし、早く引っ越して気分転換したいよな…

で、夜は仕事。それなりに忙しかったような気もするけど、さほどだったな。

 

帰宅後ルームメイトに出くわして色々話した。もうすぐいなくなるから話したいんだろうな。結構話は面白くて、彼の彼女はイスラム教徒なんだけど彼女と結婚するには彼は改宗する必要があって、そういう色々含めて知るために本を読んでたらしい。で、彼の話だとフランスの人権の考え方、ひいては哲学から来る考え方をベースにする多様性や多文化共生、政教分離の原則は不完全だと…現にフランスをはじめとして、世界中で起きてる様々な紛争は人権や政教分離を唱えてはいるけど、結局宗教戦争が殆どだ、と…

一方でロシアの多宗教主義(?)は上手く機能しているので、様々な宗教が共存し合うにはコミュニティ内の法律で処理するべきなんじゃないか…そんな話だった。

まあたぶん彼女に触発されてそういう考え方に染まって行ってるんだろうな~と適当な感想を持った。個人的にはそんなうまい話は無いと思うので、それはそれで問題あるだろうなあ、とぼんやり感じる。

ただ混沌とした今の時代を生きるのに、宗教はアイデンティティの確立に大いに役立つだろうと思う。何が正しくて何が正しくないのか?我々は、私は何者なのか?自分で決断出来れば良いけど、出来ない人もいる。そして固有の価値観は潜在的に孤独だ。

フランスは混沌の中でそれぞれが偏在している孤独だけど、日本は文化が単一なのでどちらかというと個であるが故の孤独というよりは、村八分的な内と外の苦悩なんだろう…

 

一体どこに向かってるんだろうな…

そんなところでした。