2021/11/2

さて、今日分。

◆本日の勉強時間 3h10m

一応この他に1時間半くらい授業の相方と課題をやった。

午前中は10時頃に図書館に着いたけど、課題の資料の印刷やらしてたら勉強そのものにはそんなに時間が取れなかった。

15時くらいまでご飯食べたりしながら勉強して、その後相方が来てから軽ーく打ち合わせの様な物をした。まあ全然大した事してないけど。

で、それからもうちょっと勉強したけど、あと30分やろうってところでいつもの日本の友達から通話が来たので、買い物に作戦を変更した。

しかし色んなところで買い物するの良くないんだよな。時間が無駄にかかってる感が否めない、特にレジ。

 

それから帰宅して通話しながら仕事関連の諸々やらを済ませた。

 

今日は課題にかかる時間を把握できたのが良かったな。

内容や文献のレベルにもよるけど。2ページ読んで要約的な事を求められる1つの設問に答えるのに大体2時間かかる。4問あるので大体8時間の計算...今回はレベル高めとは言え時間かかり過ぎ。

他にも5設問ほどある課題があるので、ザっと10問とすると20時間かかる計算になる。

終わる訳ないんだよな。

それでもフィードバックと提出点を考慮して優先順位をつけ、出来る限り文献の量を読んで差し当たりはアウトプットよりもインプット能力を磨いたほうが良い…

もちろんアウトプットも磨く必要はあるけど、読めなければ書く事も出来ないので…

 

そんなところでした。