2022/1/1

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

◆本日の勉強時間 45m

思ったより捗らなかった。

 

朝起きて、とりあえずダラダラしながら英語の勉強をした。

その後、昼ご飯作ってたら家族から通話が来ていたので、実家の家族と2時間くらいかな。話して、散歩に出かけた。

 

なんか正月らしくない気温で、久しぶりに日差しを浴びながら散歩が出来た。

で、帰宅後も勉強を試みたけど、全然捗らなかった。

どうしても法学の勉強のやる気が起きず、ここ一週間ずっとそんな調子で過ごしてしまった…ずっと部屋に籠ってるししょうがない所もある…

それに大家さんのおっちゃんと過ごすのも本当にキツイものがある。おっちゃんも孤独なので大体家にいるし、お互いシンドイというな。

まあでも図書館が空いて無くて家にいるしかないって状況は今のバカンスが最後(にしたい)ので、もう終わるしもういいや。

 

今年の抱負とかは特にない…というかそういう主体的な思考になれる感じじゃない…この試験のプレッシャーと進まない法学の復習…本当につらいものがある。

でもしょうがない。出来ない事をただ嘆いても仕方が無いし、時間も溶けるし、それならそれで出来る事をやらなければならない。

 

友達にあけおめメッセージを送って、嬉しかったのは、去年結婚した小学生からの友達が妊娠したらしく、6月には生まれるとの事だった。

なんだか自分の事のように嬉しくなったな…

 

そう、夜ご飯は大家さんとその友達と一緒にとった。

おっちゃんの友達のトーマというカンボジア人のお爺さんがいるんだけど、その人は結構気が合うというか、雰囲気が知的な人なんだよな。

おっちゃんは本当に信じられないくらい下品だし、見た感じフランスの悪い所を多く吸収している様にみえるんだけど、トーマはフランス文化のシックな部分を吸収していて、食べ方も汚くないし、服装も格好良くしている。

彼はおっちゃんよりも年上な事もあってか、どうもおっちゃんも彼といると振る舞いがシャキっとするんだよな。

トーマも14歳でフランスに難民として移住してきているので、元カンボジア人の小さなコミュニティにお邪魔している感じになる。

しかし同じカンボジア人でもこうも違うものかといつも不思議に思う…まあ日常は分からないけど、おっちゃんよりも性格が無難な事は確かだろうな…

同時に思ったのは、一緒に過ごす人って本当に大切だな、と。

おっちゃんもトーマも渡仏直後に親いなかったのは同じだと思うんだけど、時間を共にした人達が違ったんじゃないかな、と何となく思った。

 

そんなところでした。