2022/6/14 勉強法言語化…

さて。

◆本日の勉強時間 5h

たぶん。もうただの体感指標になってるので良くないな。

勉強法言語化って書いたけど、とりあえずメモみたいな感じなのでかなり適当。

 

それはそうと、午前中は選択しつつ自室にこもってひたすら勉強した。

と言ってもダラダラしながらだけど。昼飯は悪態つきながら作った。

途中からどう頑張っても明日までに範囲を一周しなさそうと思って作戦ちょっと変えた。

結局試験日までに何週出来るかが重要…というか、少なくとも3周はしないと及第点取れない。

最初に簡易化しつつ流し読みして、次に簡易化したモノをかなり大雑把に整理する。そして理解出来ていない部分をあぶり出して精密に仕上げる。これで及第点。

本当は言語化までやるべきというか、印刷が出来れば第二工程と第三をほぼ同時に出来ると思っている。何故なら書き込むことが出来れば理解のための構造化や紐づけがザックリ出来るし、覚えやすいので。

細かい部分の理解度は試験までの残り時間に応じて調整する。あまり時間がないと最低限の理解と要素のインプットになる。論証形式だとこれで量を書くのは難しいが、脳内で要素が結び付いている状態でないと試験で記憶を呼び起こせない。かなり芋ほりに近い感覚かな。

思い返すと日本で受けた教育ではひたすら書いて覚えるとかそういうのばかりだった…

そういうのは本当に無理だ。

 

まあそんな感じでダラダラしつつ、睡眠時間削って勉強した…

ストレス凄いよ…