2022/9/28

さて。

今日も授業受けたけど、まあ難しいな。

授業によっては頭が追い付かない。知らない語彙が出てくるのもあるかな。

あとはたぶん、教員のクオリティが1年目と比べて低い。

統計の授業はプロジェクターが動かなかったりするのもあって難易度が高い。教員の手書きを読むはかなり大変なんだよなあ。

あとは教員の声が小さすぎて聞こえないとかもある。学生がうるさいっていうよりかは何言ってるか分からない。

たぶん私だけじゃないと思うんだけどね。で、そういう教員の授業は学生も出なかったりするし、実際中身があまりなかったりもする。

 

2022/9/27

はい。

そろそろズボンに空いた穴が大きくなったりしてて、さすがに服買わないとまずい。

情報の授業は時間間違えて先週に続いて出席しそびれた。

午後はグループワークでそこそこ退屈だった...というか全体的に今期の教員は話すの早いし教員のペースで授業が進んでいくのちょっとキツイ。

もしかしたらL1の時はついていけない学生も配慮して割とゆとりがあったのかもしれない。

2022/9/26

月曜日。

相変わらず教育社会学の授業は退屈だった。

情報もやる気でないし、少人数クラスの方も本当に無駄に授業長くて酷かったな。

授業がない時間は課題の文献読んだり、最近興味が湧いている社会心理学の本借りたした。

2022/9/25

書くの忘れてた…

最近結構しんどくなってきたので、さらっと書くようにします。

25日はずっとゴロゴロしてた。風邪引いてるし疲れてたので、完全にすべてを忘れてスマホゲームやったり、言語交換のアプリでチャットしてたりした。

2022/9/24

はい。

◆本日の勉強時間 2h

多分これくらい。

午前中も勉強しようと思ったけど、なんやかんやだらだらしてしまった。

で、午後から図書館行って勉強した…と言っても相変わらず集中力なくて、トータルで大体2時間くらいって感じだ。

文献読むだけなんだけど、思ったより時間かかったし、もっとサクっと読んでしまってもいいのかな…でもそうすると仏語の勉強にならない事もあって微妙。

以前よりだいぶ時間がかからなくなったのは進歩かなあ。

しかし課題もイマイチまともに把握できていない所があり、大丈夫かちょっと不安だ...

多分去年の第一セメスターとか課題やり過ごした気がするんだよなあ。

まあ確認とりながらやるしかない。

 

で、閉館18時前くらいに切り上げて買い物して帰宅した。

今日はタイ米買ってきてリゾット作ってみたけど、結構おいしく出来たな。

ここ3年くらいずっとパスタ食べてたから飽きてきて米を最近よく食べている。

 

そんなところでした。