2019/10/9

色々疲れた…

 

午前中はいつも通り図書館で勉強。

しかし喉風邪ひいたっぽくて薬飲んだら頭ボーっとして全然集中できなかった。

普通に睡眠不足とかストレスによる疲労もありそうだけど。

 

午後から授業だったが、水曜日だけ先生が違って、この先生が苦手…

水曜日はやたら疲れるなって思ってたら、先生が話すの早すぎて脳の回転数が通常の1.5倍~2倍くらいになってる気がする。

しかも俺だけじゃなくて皆そんな感じだからあながち間違いでもないんだろう。

しかも一コマ目は疲れてるのもあって全く集中できなくて、内容がほぼ理解できなかった…

あと俺はやたら間違える事多くて、それは別に悪いこととは思ってないんだけど、まあ学校の授業ってレベル低い方には合わせたくないんだよね。基本的に。

私立はともかく学校が公立なのもあると思う。人数多いしな。

そんなところで、間違える事に対してのプレッシャーは結構ある。

何故か間違うことよりA2のクラスでA1の内容(既にやってるはずの内容)を質問してもプレッシャー懸けてこないのか納得いかないけどね。

そっちの方が問題だろう…

 

公立検討してる人はその辺よく考えた方が良いかも。

自分は私立も行ってみたけど、学校にもよるが面倒見てくれる感じで行き届いているのは間違いない。お金かかる分授業数が多くて密度が高いと思う。滞在期間は短くなるけどね。

その点公立は低価格で割と長めに滞在できることは大きなメリット。

ただ人数が多いので受け身になることが多く、特にアジアンは他の人種に圧倒されて分からない点を聞きにくい…

要するに勉強得意で自分で割とやれる自信があるなら公立の選択はベストかな。

まあこの辺はいずれまた詳しく書く。

 

そういえばシンユが中国人のフランス語の先生の話をしてて、彼は3ヵ月(1セメスター)でA2からB2に上がったらしい…

天才やんけ…でも会話はそこまででもないって言ってた。彼が勉強してた当時、政治的な理由でフランス人とあまり交流できなかったらしい。

つうか学校行く意味あったのか謎笑

語学の才能ね…

知り合いに2セメスターでB2まで上がった人いて、ある程度参考にして学習計画してたけど、ちょっと無理ある気がしてきた…

その人の人柄的な謙遜もあって俺みたいなやつでも「いけそう!」って思わせてくれるんだよな…しかしこっち来てから現実を見たよ。

自分より才能(もしくは経験)ある人の勉強法はともかく、時間的な計画はあまり参考にならない…

 

授業後、20時からリジアンと待ち合わせていたので、それまで適当に時間をつぶした。

しかし20時に行ってみたけどリジアン来なかった…

あとから電話来て「忘れてた~」って言われたわ。

うーん。まあいいや。

 

あとはフランス人と絵遊びをした。

向こうが何かおにぎりとか描いて、それを俺が加工するという…

逆もやったけど。なかなか面白かった。

 

絵は描けてもフランス語は中々出来るようにならないな~

まあ費やしてきた時間が違い過ぎるんかな。