2021/7/21 家探し

はあ。家探しめんどい…

◆本日の勉強時間 0h

◇明日のタスク

勉強会 2h

家探し

とりあえずこんな感じかな。

今日は午前中から午後にかけて疲労で何も出来なかった。昨日炎天下を歩き回ったし、熱帯夜が続いているので熱中症的な事もあるかもしれない。

とにかく午後まで疲れていて、しかも頭痛がして何もやる気が出なかった。

午後にご飯を食べてやっと動く気になり、買い物には行った。

その後はダラダラしながら家探しをしたけど、成果はほとんどなし…。

というかよくよく考えてみると部屋を見ずに家を決められるのか?という問題もあった。

 

それで夜仕事終わりにアパートに来た大家さんに家探しについて聞いたら色々教えてくれた。しかも7月31日は土曜日なのでチケットが高くなると思って8月2日に出るので良いか聞いたら快諾してくれた。大家さん本当に良い人…

でもリビング占領してドアを閉めると、エアコンのない私の部屋が灼熱地獄になるので何とかならないかな。

 

それはそうと、メモとして今日教えて貰った事を書いておく。

まず物件は絶対直接見た方が良いとの事。

日本だったら確かに絶対そうするんだけど、東京いた時は実家から電車で行ける範囲にしか住んだ事ないし、ここはフランスだし、その辺の基本的な認識が欠けていた。

したがってパリかヴェルサイユ近郊に1-2週間宿を取って、そこを拠点に家探しをした方が良いとの事。

次に、Auberge de jeunesseという若い人のためのホテルみたいなのを教えてくれた。

ユースホステルに近い感じで、安くてドミトリーがあって、バーのある共有スペースがあり、知らない若い人達と出会って楽しく過ごせるというコンセプトのホテル。

コロナじゃなかったら楽しそうだけど、最長1か月くらい家が決まらない可能性もあるにはあるのでコスパ的に一応候補には入れてる。

大家さんが言うにはそういう所で人脈作って家探しも出来るし、外国人を始め色んな人と知り合うのは楽しいよ、との事だった。

あとは大学の問い合わせやらも一応もう一度一緒に確認してくれて、大学のサイトとかホテルのページとかも一緒に見て色々教えてくれた。

 

今後やるべき事を纏めておく。

◇退去前にすべき事

・物件を見るための1-2週間の滞在先の確保(パリーヴェルサイユ近郊の沿線)

・大学を始め各種行政サービスへの問い合わせ(物件探し専用の連絡先があった)

・良さそうな物件の内見予約

◇パリ近郊滞在中にすべき事

・内見

・直接の現地調査

・大学の学生コミュニティや在仏邦人の人脈掘り

・バカンス中でも営業している公的機関の家探し補助窓口に行く

 

こんなところかな…思ったよりバタバタしそうだ。適当にサクっと家決まるだろうと思ったのがちょっと甘いか?とはいえフランス人よりは圧倒的に動くの早いのでまだ物件はある筈。

パリ近郊への移動後の流れとしては、2週間ほどパリかヴェルサイユに滞在して観光しながら家探しするのが理想かな~。

 

色々整理出来たし、どこの地域は避けた方が良いとかも教えて貰えたのでだいぶ助かった。

こんなに大変なら7月中旬に退去すれば…とも一瞬思ったけど、ここ1か月割と勉強してるだけでもキツかったしそんなもんかな~と思うなど。

 

そんなところでした。

2021/7/20 マルセイユ観光。

さて。書いていきます。

昨日の夜は全然寝れず、21時に床に入ったけど暑すぎるし体のリズムついてこないしで結局2時くらいに寝付いたと思う。で、起きたのは4時半くらいかな。

そこから二度寝できずにゴロゴロして、5時半に起床、シャワーを浴びて朝食を摂り、7時のバスに間に合う様に向かった。トラムがギリギリになってしまったけど時間前にはついて無事出発。

9時15分にマルセイユに着いた。

中心駅のマルセイユ・サン・シャルル駅とかいう所。そこは少し高い所にあったので街が一望できた。

f:id:pamplemousse-masaru:20210721053056j:plain

駅からの眺め

そこから歩き方に載っていたルートで、旧港を経由してノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド寺院に徒歩で向かった。

まず駅を出て少し言った通りは明らかに治安が悪い事が分かり、ちょっと怖かった。大通りじゃなかった事もあるかもしれない。しばらく旧港までの道中はフランス語ではない別の言語の方をたくさん聞いたし、イスラム教徒特有の白い帽子や一枚布みたいな服を来た人が結構いて、フランスとは思えないくらいだった。

旧港はさっと見て寺院に向かった。

寺院は丘の上にあって、思ったよりも急こう配で、かなり暑かったし中々きつかった。

でも登り切ると街が一望できて中々良い感じだったな。暑かったけど。

f:id:pamplemousse-masaru:20210721053055j:plain

ノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド寺院

f:id:pamplemousse-masaru:20210721053043j:plain

寺院から見える景色

で、しばらくそこですごしたのち、ファロ宮という海辺の公園まで丘を降りた。

途中敢えて遠回りをして住宅地を通ったけど、中心部と比べてだいぶ閑静で治安も良さそうだった。

で、そこから歩き方に載ってるレストランで昼食を摂ろうと思って行ってみたものの、2019年度版だった事もあり、店がつぶれていた。

なので適当にネットに載ってたクチコミみたいなの見て、評価の高そうなレストランに入った。

名前は「Restaurant Les Arcenaulx Marseille Vieux Port」とか言う所で、飯は美味かったけど「コレは差別だな」と思うような体験をして人には勧めたくないので書かないし写真も載せない。

腹が立つのであるサイトのレビューに低評価付けてサクッと書いといた。

 

で、その後はマルセイユにある近代建築の父、ル・コルビジェが設計した集合住宅を電車を乗り継いで見に行った。マルセイユ・ユニテ・ダビタションとかいうらしい。

f:id:pamplemousse-masaru:20210721053024j:plain

マルセイユ・ユニテ・ダビタション

f:id:pamplemousse-masaru:20210721053013j:plain

屋上

屋上にプールがあるのを見てなんか私の中学校を思い出した。都会だったので場所が無く、屋上にあった。

博物館とか美術館行くより時間も取らないし、一応前から知ってたので多少でも前知識あれば何か分かるだろう、と思ったけどそんなに分からなかった。

まあでもコルビジェの建築を見るのは初めてだったけど、同時代のフランク・ロイド・ライトの建築と似通った部分もあった様に感じたかなあ。

部屋の内装は見れなかったけど、天井はやたら低いし日本建築の影響っぽい点があったと思う。

 

で、この時点で15時45分とかで、バスの時間は17時。バス停まで30分というまあまあ微妙なタイミングだった。

マルセイユ大聖堂も一応行っておきたいけど、行くと不測の事態も含めてギリギリになる可能性が高かったのでかなり迷ったけど、結局行くことにした。観光は5分くらいしかしてないけど、まあ大聖堂はそんなもんで十分かな…

f:id:pamplemousse-masaru:20210721053002j:plain

マルセイユ大聖堂(後ろ)

f:id:pamplemousse-masaru:20210721052953j:plain

マルセイユ大聖堂(側面)

大分急いでいたのであまり写真が無い。

まあ結局は16時45分にバス停に着いたので丁度良い感じになった。疲れたけど。

 

マルセイユの感想

率直に、差別とか抜きにしても、観光向きの場所では無いな、と感じた…

今まで訪れた街の中で抜群に汚い…まあそもそもフランス人の感覚だと観光するようなところじゃないのかもしれない。

港湾の海も凄い汚くて、東京湾の方が綺麗なくらいだった。

あとは遊覧船があって、そこから見える景色は中々美しいと有名でマルセイユに行くならアレに乗るべし、とみんな言うくらいだった。

午前中着いた時に乗るか一瞬迷ったけど、「午後時間が空いたらでいいや」と思ったのが間違いで、午後になったら3倍くらいに人が増えていて、更に観光客だらけだったので感染者が爆増している今の状況と並ぶ暑さを考えて辞めた。

もしかしたらこの遊覧船に乗っていれば、もうちょっと評価がポジティブになった可能性はある。

街の特徴として他の街にはない雰囲気があった。建物は統一感全然なくて雑然としてるし、高層マンションとか近代的で巨大な建築物も街の各所にあって、アジアの様な混沌を感じた。勾配があるのも他の大きな街には無かった特徴かなあ。

まあ混沌としてる感じはイスラム教徒いっぱい見たし、移民の比率が高いのかもしれない。

コルビジェの建築が見れたのがポジティブなポイントだったな。

他はまあ...という感じ。

 

なので他人に勧めるか?と言われたら、個人的な答えはNOだけど、勧めるとしたら「遊覧船乗ると楽しい」「コルビジェの建築は良い」くらいかな…

あとは美術館とか行ってないのその辺は良く分からない。近代的な美術館も沢山あるので行ってみると面白いかも。

そう、特に街の美しさを期待しているなら辞めた方が良い。パリやトゥールーズ、リヨンの様な感じではないし、何より最も汚い。

 

そんなところでした。

2021/7/19

さて。

◆本日の勉強時間

テキスト 1h

今日はテキストを1時間だけやった。勉強会のために見直し含めてやった。

明日は観光しにマルセイユ行くのでノルマは無し。

 

日常の方は昨日寝るのが2時になってしまい、元々睡眠時間6時間前後で寝不足な所、寝る時間が4時間くらいになった…

そしてベッドでうとうとしたまま10時くらいになった。

別に何も無いのになぜこんなに眠れないのか良く分からない。これでも改善した方だけど。

午後から勉強をダラダラやって、伸びてきた髪の毛をバリカンでセルフカットした。

良い感じになる様に頑張ってみたけど、盛大に失敗してしまい結局坊主にした。

坊主にしたの2年ぶりくらいだけど楽で良いな。しかし3時間くらいかかってしまった。

あとは家探しをちょっとしたくらいかな。

 

明日はマルセイユに観光しに行くので早朝に出る。早く寝ないと。

そんなところでした。

2021/7/18

時間なかった。

◆本日の勉強時間 0h

家探し

(勉強会の復習/テキスト/読解)

うーん。やる時間はあったけど怠けてしまったと言う方が適切かもしれない。

まあフランス語でいっぱい話したから良いか。

 

午前中は友達の贈答用に何か買おうと思って骨董市に出かけた。

しかし骨董品を見るうちに、向こうが骨董的な物に興味があるかも良く分からない上に、ガラクタの中から自分の欲しい物じゃなくて向こうが欲しそうな物を探す難易度の高さに気付いてしまった。

ティーカップやグラスなど、贈答に良さそうなデザインの物もあったけど、ほぼ例外なく使用済みで、状態も必ずしも綺麗をは言えない…

なので途中で目利きを諦めて近くの公園のベンチで2時間くらい過ごした。

 

昼に帰宅してご飯を食べた後、家探しを始めた。

しかし難易度の高さを味わった…

物件が少ない&家賃が高いので凄く探しにくい。一応日本語でもさがしたけど、パリの近郊だけあってその地域の物件は0だった。

でも1つ在仏邦人でそこに住む人にインタビューした記事を見つけた。

78県 モンティニー・ル・ブルトンヌー Montigny-le-Bretonneux② | PARIS&TOI|フランス、パリを中心とした情報サイトパリエトワ

これを見る限り、相当治安は良さそう。そこは安心した。

で、とりあえず見つけた物件に申込をしてみた。まあ結果はダメだったけど…

根気よく探すしかないけど、学生向けの物件サイトはあまり良くない気もしてきた。探してる人が集中するので。

とはいえ他のサイトだと物件ほぼ出て来ないので本当に困った。

まあ根気よく探します。

 

で、物件探しながらダラダラしてる内に夜になり、語学交換アプリで知り合ったフランス人と通話した。気付いたら5時間くらい話してたわ…

でも話はかなり面白くて、中国や韓国にも滞在した事がある人なのでその辺の話題についても話せた。

しかしまあなんというか、色々俯瞰できたのと、フランスに関する本音をさらけ出せた事は大きかったな…

難しいんだよね。

 

そんな感じでした。

2021/7/17 街の治安は…?

はてさて。

◆本日の勉強時間 2h(3h)

本の読解 1h

テキスト 1h

家探し

◇明日のタスク 1h

勉強会の復習 30m

テキスト 30m

読解(個人)

家探し

取りあえずこんな感じ。

やるべき事は8割終わったのでまあ良いかな。なんとなく時間を決めるよりフランス語に触れる時間そのものを増やした方が良い気がしてきた。

もちろんテキストみたいな勉強も必要だとは思うし、継続を続ける上でも必要かな~と思っている。というかこういうイヤでもやる「習慣」みたいなものはそれなりにストレスではあるけど、慣れておくだけで色々違う…はず…そうやって続けて来てフランス語もそれなりのレベルには到達した訳だし…

なので自主的なフランス語の勉強はやったかやってないかくらいは書いて、気が向いたら量も書こうかな。

 

日常の方は悪くない進捗。のはず。

とりあえず午前中2時間くらい勉強した。

午後は家探しをやっと開始して、家賃の高さと物件の少なさに目剥いた…

モンペリエの人口は27万人だけど、引越し予定のMontigny le Bretonneuxという所は2万3千人くらいしかいない。にもかかわらず、以前モンペリエの物件を探したサイトを見て周った体感では家賃相場は150€くらい高い。

たぶん治安が良いとかそういうのもあると思う。

Quelle est la ville ideale en France ?

このサイトはフランスの理想の街ランキングで、7000を越える数の街の中からセクター別の評価点の総合評価(10点満点)で順位が決まる。

ちなみにモンペリエは157番目だ…

大都市はおおよそセキュリティの面で低評価が付けられ易く、順位が中層に埋まっている。パリとかマルセイユみたいなサイズだと区画毎の評価に分かれてしまうみたい。

で、引越し先のMontigny le Bretonneuxは26番目。高い。

最上位層と最下位層を比べてみたら恐らくほとんどの街は5か6くらいだし、母数が7000以上なので結構高い方なんじゃないかな。

まあそれは良いとして、物件そのものはあまりなく、物件によっては9月1日からになっている…

段々フランスの時間間隔に慣れて来て、日本だったら2週間前で家決まってないの焦るけど、最悪パリとかで1週間、最悪9月まで1か月滞在して引越し先を見つけるという手もある。まあそれ以前に決めたいけど。

そんで助かったのは大学が抑えてる物件が見れるサイトがあって、そっちだと相場より結構安い。

そこらへんでコンタクト取って決まれば良いけど…という感じかな。

 

あと昨日書き忘れてたけどマルセイユ行きの切符を買った。

もう南仏に関してはマルセイユとニース行けたらもうあとは良いやって感じだな…

あとは友達が住んでたベジエは行ってみようかな~って感じ。

 

そんなところでした。

 

2021/7/16

さて。

◆本日の勉強時間 1h(4h)

読解 1h

◇明日のタスク

本の読解 2h

テキスト 1h

家探し

今日は思ったより全然だった。なんか1日中眠かった。

取りあえず7時半くらいに起きたけど、午前中は何もしなかったな…

午後から図書館に行って勉強したけど、行く前に昼寝した。最近は15分の時間間隔が身に付いてきて、15分くらい経つと自ずと目が覚める。

で、図書館に着いたは良いけど、印刷に手間取った。暑かったの強烈な睡魔に恐れて切り上げた。

一応当初する予定だった買い物だけ済ませた。

帰宅後は何もやる気起きなくてボーっとしてたけど、重い腰を上げてマルセイユに行く手筈だけ整えた。

しかし8月からの入居先決まってないしどうしようかな。現地に宿泊して部屋探しするか、3ヵ月くらいの短期で部屋を借りて引越しする体でとりあえず今物件抑えるか決めかねている。何より家賃が高いのがネックなんだよな。

しかしこの前調べた限りだと治安は良さそうなのでそういう心配はしなくて良いのかもしれない。

 

そう言えば校正はまだ返ってきていないが、反芻していると段々あの主観的な長文を公開する意味があるのか良く分からなくなって来た…

客観的かつ論証して、整合性も考えて伝わるように書いたつもりではあるけど、ちょっと自分の色が出過ぎているというか、書いてみてしばらく経って気付いたけど、全然客観的じゃないんだよな。

そんなゴミにどこまで価値があるんだろう…って感じだけど、取りあえず校正を待ちたい。

そうやって何でも良いから書いて意見を表明する事で、自分の考えを更新したり、誰かが考えるきっかけになるのかな…なると良いんだけど。

 

それはそれとして、なんというかやっぱりメンタルあんまり安定してないな。

実生活が経済的に安定してないのもあるし、思う様に勉強なりやるべき事なり全然進められていないのもあって、毎日自分で何故ここにいるのか自問するようになっている。

たぶん原因は孤独にあるんだよな。あとはフランス文化に微妙に馴染めないというか、日本でも馴染めていた訳じゃないけど、そういうのも色々相まっている。

今日は割とそういう意味でも不安定な日だった…

 

そんなところでした。

2021/7/15

さて。今日分。

◆本日の勉強時間 0h

◇明日のタスク 4h

テキスト 1h

読解 2h

勉強会の復習 1h

アパート探し

今日は書き物を終わらせる決意をして、そこに全てを注いだ。

時間計ってないけど8時間くらいはやってたんじゃなかろうか…

結構文章構成と伝え方に迷いがあって、一応書き上げたけど上手く伝えられるか分からない。

しかし凄い疲れた。

久しぶりにこんなに頭を使った気がする。

書いては消し、書いては消しを繰り返して、やっとそれなりに形になった。それでもニュアンスが消えてしまっている感は否めない。でもそれが私の今の言語能力の限界ということなのだろう。

あとは見直して友達に見て貰うだけなので、明日か明後日あたりには人に見せられる状態になると思う。

明日からはフランス語の勉強と家探しに時間を掛けたい。ついでに旅行良く行くって言ってどこにも行ってないので、気力を振り絞ってお出かけする。

だって引っ越したら簡単には南仏旅行できないだろうし。

 

そんなところでした。