2021/5/12

最近このままで良いのか良く分からない…

◆本日の勉強時間 1h(設定:1h30m)/ その他 3h15m

勉強会 2h30m

フランス語コース 45m

予習・復習 30m

音読 30m

(精読)

◇明日のタスク 1h30m

精読 1h

音読 30m

うーん、まあ悪くはないのかな…勉強会はフランス語と関係ない話もあったし、実質大体2hくらいだと思う。結構順調で、色々捗っていると思う。なんというかフランス語とか共通の目的に対して、一定以上のモチベーションのある友達とか知り合いってこれまで仕事意外だといた記憶が無い。Twitterとフランス語のおかげで人生が多少でも豊かになっている気がする。

まあそれは良いとして、仏語のコースの方は相変わらず作文をやったけどどうも上手く出来ないんだよなあ。復習方法を模索しないとダメだな。質が上ってない。

他には勉強会の予習・復習と仏語コースのための作文の手直しなんかもした。

 

今日は意外と1日中人と話していた。

午前中は日本の結婚した友達と話した。旦那さんが転勤族で、今の所コロナもあって仕事も出来ないから暇そうだったな。その後予習などをやって昼食べて、勉強会。

勉強会は暫くやり方慣れるまでは時間かかるだろうな。まだ模索している部分も多少あるし。その後は1時間くらい休憩して、作文の手直しして仏語コース。久しぶりにまともに作文したのもあるけど全然質が上ってなくて愕然としたよね。基礎がガタガタな気がする。いつも思ってるけど。

その後はいつも話してる日本の友達と通話しながらピザ作って食べた。

最近は日本語喋ってばかりだな。

で、通話しながら日本のリモートワークを探してみた。近々引っ越すし、飲食はもう気分転換程度で十分なのでキャリアを生かして大人らしくそれなりの給料を貰いたい…

しかしリモートワークを探してみると秘書系のフジコ(?)だとかママワーカーだとかリワーク女子みたいなジェンダーバイアスバリバリの会社がいっぱい出て来て辟易した。

まあ派遣やってた時も思ってたけど、派遣系の事務は女性の仕事という先入観が結構ある。そのおかげで重宝された所もあるけど、正直やり辛い。まあ外資系の会社に派遣された時は(残業的な意味で)ガチ勢で男性の方が多かったけど…

ちょっとそこら辺何とかならないか模索中。一応フランス語はある程度のレベルには達したみたいなので「日本語使う仕事でも良いか」と思えるようになったし、実際日常で母語を使ってるかが勉強に影響するかって人にもよるけど、気持ちの問題もあるだろうし。キャリア的にも穴空きにくいし、時給もこっちで飲食やるよりは高いしな。

 

そんなところでした。