2020/3/8

今日は毎月恒例の日仏交流会に参加してきた。

 

日本語話したいわけじゃないからあまり気乗りしなかったけど、まあなんだかんだ行ってよかったと思う。

どうせ日本語話す機会なんてこの時ぐらいしかないしね。

 

午前中はアパートの掃除当番だったので掃除をした。

10時くらいに終わって勉強しようと思ったけど、今日もモチベーションが微妙だった。

 

14時半くらいに家を出て交流会に向かった。

友達のヴァレンティヌも予め伝えておいたから来ると思ったけど、家族がいま来ているらしくて来れなかった。

今日は初めて見た人が何人かいて、アフリカ系のフランス人もいた。

Toulouseから友達と2人で来たらしい。めっちゃ仲良さそうだったから微笑ましかったな。今二十歳前後と言ってた。

このアフリカ系の男の子(?)はめっちゃ日本語上手かった…

フランスで流暢な日本語話す人いるのかなりインパクトあるんだよな。

フランス人が日本語話せるメリットはあまりないし、そもそも言語かけ離れてるし、アルファベットじゃないから学ぶのめちゃめちゃ大変だと思うんだよね。

「アニメで勉強してるとそうなる」って来てた日本人と結婚してるフランス人の人が言ってたな。

でも日本語が流暢な彼は日本人のマダムから言葉遣いを指摘されると、きちんと言い換えてたからびっくりした…フランスにいてあのレベルで話せるのは驚きしかない…

しかし「何歳?」って話になって答えたら「先輩ですね」みたいに言われて凄い微妙な気持ちになった…

この時再認識した…先輩・後輩文化凄く嫌い。

 

今日話した日本人のマダムは日本でフランス語と日本語を教えてるらしい。

「今ってどういう国籍の人が多いんですか?やっぱり中国人とかですか?」って聞いてみたけど、今はベトナム人とかネパール人だって言われた。

中国人は最早出稼ぎに外国に行く必要がなくなったんやろな…

日本語教師の資格についても聞いてみたけど、「今後需要があると思うよ」って言ってたんだよな。

正直日本の経済低迷して行くだろうし逆なんじゃないのかなって思ったけど、たぶん今後移民政策もあるから今のうちに日本語教師の資格取っておいた方が良いんじゃないか、という意味に受け取った。

今は誰でも日本語教師出来るし、国家資格も存在しないからね。

 

後は前回もいた女子高生のジュリアンも来てて今日も少し話した。

しかし彼女は伸びしろありそうだな、と感じた。

まだ16歳だけど、英文学を学びつつ個人的に日本語も勉強してジャーナリストになりたいらしい。彼女の日本語レベルはまだそこまで高くないけど、目的が明確なのでやり遂げるだろうな、と感じた。

あまり自分から喋らないし、考えながら話すような印象がある。

自分が16歳の時ときたら…

しかもとびきり美人なので、まあ障害になるものはないだろうな、という感想。

個人的なレベルでは外見で人を見る事はしないけど、社会はそうでもないからね。

 

彼女はまだ人格形成期だし、目的が明確な事以外はあまり興味は沸かないんだけど、もしもうちょっと歳近くて話せる内容があったら面白かったかもなあ…

正直日本人でもそうだし、フランス人相手でも中々話が合う人っていないので、彼女みたいに話し合いそうな人って俺にとって貴重…

 

未だに本当に凄い話し合うなって感じるのオランダ人のマーティンとか、まだあった事ないけど最初友達になったフランス人のガブリエルとかかな…

数えるくらいしかいないな。

 

他には同い年くらいの日本人の女の人がいて、ちょっと話したけどなんというかやっぱり日本の若い人って思考閉じてるな、と感じる。

海外にいるけど、日本の文化圏から出たくないのかなって言うかね。

あんまり「文化を吸収しよう」みたいな能動的なモノを感じないんだよなあ。

すごく不思議なんだけど。

 

今日の日仏交流会で感じたのは、日本語喋る意義を見出せなくなってたけどなんやかんや収穫はある、という事。

そして自分の考察対象が今まで「日仏の違い」にあったのが、「自分と日本の関係」に変遷してきているという事。

コロナの事もあるし、色々海外生活の中で揉まれてると自分が誰なのか分からなくなるんだよね。

日本人という自分のアイデンティティや、世界が日本をどう認識してるかって事、日本人が日本をどう認識してるかって部分に注目するようになって来た。

 

特に元々日本文化をバカにしてきたところあったけど、俺は日本文化そのもや日本が嫌いなわけではない事に気付いた。

日本を外国人に知ってもらえる事は誇りに感じるし、嬉しくも思う。

それに短所だと思ってた部分は文化的な下地があるだけで、良し悪しの判断が難しい場合が多々あるという事にも気付いた。

そして結局日本の何が嫌いかって、「コミュニケーション文化」なんだなっていう事がわかった。

前述したけど先輩後輩の関係もそうだし、空気読む文化とかもそう...

フランスで挨拶とかコミュニケーションとして当たり前のことが出来るようになったのも、自分で選択して参加した文化というのもあるし、何より対等な感じがするんだよね。

常に日本だと上下関係を意識させられるので、挨拶しろという割に自分からは絶対しないおっさんとか本当に嫌い。

 

まあ、結局のところ俺はフランスの文化の方が肌に良く馴染むという事なんだと思う。

ただそれだけの話で、日本人や日本文化を貶めたりする意図は1ミリもない。

間違いなく悪いって言える点は率先して批判していくけどね笑

 

まあそんな感じで久しぶりに色々書いてみた。

しかしここ2,3日勉強する気が全然起きないので明日からまた頑張りたい…